中部地区発の歴史と伝統の川柳大会
「第19回  時事川柳大会」入選作品

第19回時事川柳大会の入賞作品 
 時事川柳(誌上大会) 梶田 隆男 選
欲と金司法も曲がる伏魔殿寺澤 澄男
おめでとうマスクの中に咲く笑顔三浦 珠美
コロナ災禍令和に記す方丈記高田仁和加
黒塗りの真相を問う妻が問う荒川 照美
 時事川柳(誌上大会) 木村 英昭 選
中国への依存度多く気づく今井田しのぶ
もうお会い出来ませんねと言う桜小林 祥司
コンビニも眠りについた午前二時加藤 三笑
安倍さんの背広とっくに型崩れ岡戸 君江
 時事川柳(誌上大会) 荒川八洲雄 選
四島にカモメも越せぬ高い壁細江 春茂
九年目祈り捧げる指の冷え浜木 文代
空っぽの棚に残ったエゴイズム三浦 珠美
春という春をコロナにさらわれる松浦美津江
 時事川柳(投句部門) 森 峰義 選
ご先祖もびっくりしてる墓終い長谷川紘子
手作りのマスク刺繍で憂さも晴れ野々山宏司
大井川リニア通過の待ったかけ竹内満州男
ウイルスが世界の地図を朱くする鬼塚 拓海
 時事川柳(投句部門) 戸田冨士夫 選
国会の答弁税の無駄遣い古橋 文子
国会の散らぬ桜に飽きが来た甫 羊次
ウイルスはグローバル化の地球好き近藤 清司
大臣が情けないほど軽くなり井原 雅彦

PAGE TOP