![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歴史と伝統の中日川柳会の秀句 |
令和元年12月句会の秀句 |
「整理」 廣田洋江 選 | ||
![]() | ととのえて花一輪も生きかえる | 杉田三江子 |
![]() | リストラという薄氷を踏んでいる | 佐藤文子 |
![]() | 六根清浄残り時間は整理する | 鷲尾貞子 |
「帰る」 川越洪太郎 選 | ||
![]() | 帰る場所あって大空飛び回る | 矢野五十二 |
![]() | 殻脱いだ私が帰る母の海 | 位田仁美 |
![]() | マリアナから帰るシラスの深い謎 | 荒川八洲雄 |
「貸す」 倉知武好 選 | ||
![]() | 貸したとは決して言わぬ母の愛 | 戸田冨士夫 |
![]() | 肩を貸し育てた弟子の影が濃い | 小柳津絢子 |
![]() | 武骨だが私の両手なら貸そう | 佐藤文子 |
「スカウト」 梶田隆男 選 | ||
![]() | 強烈なスカウトだった愛だった | 鷲尾貞子 |
![]() | 温暖化へ神のスカウトかもグレタ | 戸田冨士夫 |
![]() | 秋の画布発掘したい野の一樹 | 白石てる |
「すごい」 冨田末男 選 | ||
![]() | 凄腕の袖から情が漏れている | 佐藤文子 |
![]() | 光れども磨く先行くすごい人 | 近藤満智代 |
![]() | 百歳の生命線がまだ伸びる | 松原ヒロ子 |
「雑詠」 荒川八洲雄 選 | ||
![]() | 暮色濃い自省の鐘が鳴るばかり | 小川正塔 |
![]() | 君いつも心に凛と富士の峰 | 川村道子 |
![]() | ああヒト科因果応報まで崩す | 戸田冨士夫 |