![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歴史と伝統の中日川柳会の秀句 |
令和3年2月句会の秀句 |
「偉い」 住田勢津子 選 | ||
![]() | 最後まで落ちぬリンゴの意地を見る | 木村英昭 |
![]() | 偉人伝あきらめ方は書いてない | 猿渡智子 |
![]() | 胸底の悪魔の頬を打てる人 | 小柳津絢子 |
「盗む」 赤星陽子 選 | ||
![]() | 読みすぎた風にこころを盗まれる | 鷲尾貞子 |
![]() | 盗まれた花もどこかできっと咲く | 木原恵子 |
![]() | 掌中の玉ぬすまれた父の哀 | 佐藤文子 |
「脳」 松原ヒロ子 選 | ||
![]() | 森羅万象受け入れ脳は枯らさない | 橋本あずさ |
![]() | 洗脳をされて踏絵の前に立つ | 加藤田鶴子 |
![]() | 一炊の夢が脳裏にこびりつく | 加藤由美 |
「雑詠」 冨田末男 選 | ||
![]() | 会心の笑みは鎖を切ってから | 島津敏子 |
![]() | デジタルの怒濤へ負けぬど根性 | 佐々木孝子 |
![]() | 仰ぎ見る峰がエールをくれました | 佐藤文子 |