歴史と伝統の中日川柳会の秀句 |
平成26年6月句会の秀句 |
「ドラマ」 |
||
壮大な天地のドラマ天は抱く | 道子 | |
たおやかな笑顔の裏に火のドラマ | 和喜子 | |
発端はマリオネットが糸を切る | 照美 | |
「違う」 |
||
好き嫌い違う夫婦にある阿吽 | 嘉山 | |
裏町の一味違う風が好き | 一荘 | |
間違いに気付いて明日を立て直す | 田鶴子 | |
「布」 |
||
青空は涙を拭う神の布 | 正塔 | |
ハンカチは木綿がいいという涙 | 武好 | |
空想が布百枚と天翔ける | 文子 | |
「ちょっと」 |
||
ねえちょっと耳をかしてと児はママに | 恵子 | |
温度差をちょっぴり埋めた国訛り | 和喜子 | |
ちょっとだけ夢をください | 万華鏡 | |
「集う」 |
||
野に集う風とゆっくり語り合う | 自津夫 | |
黄昏れて集う仲間のない孤舟 | 雅子 | |
空白を癒すかごめの輪の集い | 由美 | |
「雑詠」 |
||
読破して明日の私の糧にする | 文子 | |
劣勢をやる気に変えた徳俵 | 泉 | |
難問をクリアしながらひた走る | 陽子 |