![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歴史と伝統の中日川柳会の秀句 |
平成26年12月句会の秀句 |
「マスコミ」 |
||
![]() |
マスコミに引っ張りだこの天野さん | 孝子 |
![]() |
週刊誌紆余曲折を書きたてる | 照美 |
![]() |
美談にも触れるメディアの目が暖い | 英昭 |
「残る」 | ||
![]() |
ひとり寝の仮説に残り春を待つ | 悟郎 |
![]() |
いのち残照後姿にある気骨 | 和喜子 |
![]() |
先立つは厭残るのはもっと厭 | 良巳 |
「すごい」 | ||
![]() |
生きるってすごい朝日を浴びている | ヒロ子 |
![]() |
誕生の神秘すべてを黙らせる | あずさこう |
![]() |
神の手でドナー命に火を灯す | 自津夫 |
「乗る」 | ||
![]() |
口角を上げて乗り切る楚歌の風 | あずさ |
![]() |
正論が乗ると崩れていく積み木 | 正塔 |
![]() |
いちまいの風追伸を乗せてくる | 久子 |
「鐘」 | ||
![]() |
終焉の鐘が鳴るまで火を焚こう | 文子 |
![]() |
晩鐘へ五感ゆっくり沈ませる | 貞子 |
![]() |
無漏路へと精舎の鐘は 鳴り渡る | ヒロ子 |
「雑詠」 | ||
![]() |
逆境は夢への地図の道標 | 智子 |
![]() |
万考の海でじっくり解く鎖 | あずさ |
![]() |
風評に揺れぬ男の広い背な | 陽子 |