![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歴史と伝統の中日川柳会の秀句 |
平成29年4月句会の秀句 |
「眉」 | ||
![]() |
修羅越えて今やすらぎの眉を引く | みち子 |
![]() |
希望とははるか彼方に眉の月 | 勢津子 |
![]() |
眉を濃く生きる力に足している | ヒデ子 |
「くらべる」 | ||
![]() |
紅葉に敗けず劣らぬ花筏 | 自津夫 |
![]() |
いのちとはのび代比べ花野まで | ヒデ子 |
![]() |
わたくしが狙う大きな玉子焼き | 照苑 |
「もやもや」 |
||
![]() |
一瞬にもやもやを消すありがとう | 冨士夫 |
![]() |
逡巡の渦に句点をどう打とう | 洋江 |
![]() |
もやもやを修正ペンが問い直す | 自津夫 |
「脱ぐ」 | ||
![]() |
いい嫁を脱いで掴んだ青い空 | 照美 |
![]() |
素に生きてからの私が匂い咲く | 道子 |
![]() |
今日を脱ぐ明日の翼に乗るために | 文子 |
「トランク」 | ||
![]() |
トランクに昭和の森が詰めてある | 島津敏子 |
![]() |
トランクに夢いっぱいのハネムーン | 満智代 |
![]() |
トランクに母だと分かる紙包み | 正儀 |
「雑詠」 | ||
![]() |
風除けの背中だったねそっと拭く | 道子 |
![]() |
生きるとや薬並べて命乞い | 美恵子 |
![]() |
深掘りをすると濁ってくる泉 | 正儀 |