![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歴史と伝統の中日川柳会の秀句 |
平成29年11月句会の秀句 |
「餌」 |
||
![]() |
繋がれた鎖で餌に困らない | 高木みち子 |
![]() |
美辞麗句餌がたっぷり塗ってある | 松原ヒロ子 |
![]() |
鼻先の擬似餌に弱い蟻の群 | 住田勢津子 |
「こだわる」 | ||
![]() |
まっ白になるまで汚点洗い切る | 松尾由美子 |
![]() |
頑固一徹屋敷を守る鬼瓦 | 猿渡智子 |
![]() |
真っ直ぐにこだわる葦が立枯れる | 廣田洋江 |
「てきぱき」 | ||
![]() |
手際よい才女の花は凛と咲く | 大野よね |
![]() |
まだ弾むまりです鏡拭いてから | 鷲尾貞子 |
![]() |
手際よくひと日を過ごす秋袷 | 加藤田鶴子 |
「捨てる」 | ||
![]() |
野火走るもうこだわりは捨てました | 加藤田鶴子 |
![]() |
無に還る捨てるものなく風ひとつ | 浦山久仁重 |
![]() |
生きるとは取捨選択の風の道 | 橋本あずさ |
「マフラー」 | ||
![]() |
心にもマフラーを巻く深い思慮 | 島津敏子 |
![]() |
マフラーに生きねばならぬ顔がある | 松原ヒロ子 |
![]() |
マフラーの編目に宿る愛と憎 | 松浦美津江 |
「雑詠」 |
||
![]() |
背負うものあって一日を慈しむ | 松原ヒロ子 |
![]() |
一画のとめにためらう齢とや | 木村英昭 |
![]() |
琴線に響きはらわたまで晒す | 沢田清敏 |