歴史と伝統の中日川柳会の秀句 |
平成29年12月句会の秀句 |
「どうせ」 | ||
どうせなら熱い話をしませんか | 川村道子 | |
だってでもどうせがボクの常套句 | 松浦美津江 | |
どうせ散る覚悟で燃える寒椿 | 加藤田鶴子 | |
「燃やす」 | ||
点滴は弥陀の涙よいのち燃ゆ | 浅井典子 | |
赤々と燃やす命の尊さよ | 田川マユミ | |
燃犀の人に学んだ知恵袋 | 冨田末男 | |
「年」 | ||
年暮れる私は何を残せたか | 佐々木孝子 | |
その年にならねば見えぬものがある | 松原ヒロ子 | |
落ち葉焚く生年月日ひとつ焚く | 佐藤文子 | |
「くりくり」 | ||
凍天や邪心みすかす仁王の目 | 梶田隆男 | |
紙風船行き付く先はどんなとこ | 大井恵子 | |
剃髪のうなじに残る未練かな | 小柳津絢子 | |
「払う」 | ||
柿落ちる過去に返せぬ恩がある | 廣田洋江 | |
傷口を縫えばはらりと落ちる過去 | 橋本あずさ | |
身の底の邪念を払う大落暉 | 小林和喜子 | |
「雑詠」 |
||
会者定離燃える余章を響き合う | 小柳津絢子 | |
冬は鋭角こころ揺さぶる虎落笛 | 浅井典子 | |
伸びる芽の宙を広げる読み聞かせ | 村上ひろみ |