歴史と伝統の中日川柳会の秀句 |
平成30年3月句会の秀句 |
「別れ」 橋本あずさ 選 | ||
会者定離今日をあなたと濃く生きる | 廣田洋江 | |
別れ行く櫂の軋みをじっと聴く | 小川正塔 | |
惜別を重ね年輪太くなる | 木村英昭 | |
「やわらぐ」 小柳津絢子 選 | ||
おだやかに余白も生きて振り向かぬ | 前田ヒデ子 | |
他力だと気付いて風がやわらかい | 橋本あずさ | |
行雲流水わたしの地図が晴れてくる | 橋本あずさ | |
「ピント」 柳秀夫 選 | ||
進化へピント人は幸せになれたか | 川村道子 | |
それぞれのピントが光る生き上手 | 尾崎千代子 | |
全霊でピント合わせたメスの先 | 島津敏子 | |
「ぴりぴり」 住田勢津子 選 | ||
春の野にピリピリなんて脱ぎ捨てる | 松原ヒロ子 | |
4Bを激辛にして斬る世相 | 佐々木孝子 | |
真っ白な心ぴりぴりなどさせぬ | 戸田久子 | |
「呼ぶ」 佐藤文子 選 | ||
直線ですか曲線ですか呼んだのは | 前田ゆうこ | |
一本の鍵が嵐を呼ぶ予感 | 川村道子 | |
切り岸で呼び止めたのは春の使者 | 橋本あずさ | |
「雑詠」 荒川八洲雄 選 | ||
人間模様をズームインする一行詩 | 川村道子 | |
決断の時だ瀬音が高くなる | 松原ヒロ子 | |
春景の中に私を描き入れる | 松浦美津江 |