歴史と伝統の中日川柳会の秀句 |
平成30年10月句会の秀句 |
「潮時」 髙木みち子 選 | ||
喝采を浴びた潮時花も咲く | 前田ヒデ子 | |
最高の潮時呼吸ピタリ合う | 山﨑甫子 | |
潮時をやっとみつけた妥協点 | 島津敏子 | |
「抱える」 荒川照美 選 | ||
風は多角に悩み抱えて行く旅路 | 川村道子 | |
最大のハグは太陽かも知れぬ | 冨田末男 | |
沈黙の抱える闇をあなどれぬ | 木村英昭 | |
「バス」 柳秀夫 選 | ||
ベビーバス白い命が抱く未来 | 小林和喜子 | |
一日を無印にするバスルーム | 冨田末男 | |
元気すぎる老いで満載福祉バス | 村上ひろみ | |
「いっぱい」 梶田隆男 選 | ||
断ち切った方からあふれ出る未練 | 喜多村正儀 | |
返り血をいっぱい浴びた一本気 | 浜口剛史 | |
一杯の酒では消せぬ火の懺悔 | 戸田冨士夫 | |
「読む」 加藤由美 選 | ||
追伸に釘が一本打ってある | 佐藤文子 | |
真情のしっとりにじむ火の手紙 | 浜口剛史 | |
行間のやさしさを読む愛を読む | 加藤田鶴子 | |
「雑詠」 加藤田鶴子 選 | ||
揺れ動く心を射抜く火の一語 | 荒川八洲雄 | |
創造へつながる喧嘩ならしよう | 横粂すみ江 | |
探求心風のことばを信じよう | 前田ヒデ子 |