歴史と伝統の中日川柳会の秀句

令和6年4月句会の秀句
「怒る」 大野 恵子 選
立腹で尚さら恐い鬼瓦加藤田鶴子
面従腹背怒る気持ちを押しこめる岩田 マリ
人命を消し去る大義どこにある杉本 憩舟
「幸い」 松浦美津江 選
半分こ出来るあなたがいてくれる廣田 洋江
幸せの近道でした手を繋ぐ橋本あずさ
そして春幸いという駅にいる松原ヒロ子
「少し」 江崎 秀子 選
行間に微量の毒を忍ばせる木原 恵子
少しばかり運命に拗ねて今を舞う堀田 志保
散る花のわずかばかりの香を拾う鬼頭 照苑
「洗う」 倉知 武好 選
洗脳をされたか黒を白と言う佐藤 文子
身辺調査 細かい網を用意する荒川 照美
悲喜こもごも五臓六腑を洗う酒大野 恵子
「二刀流」 加藤 由美 選
清濁を呑んだ大器はたじろがぬ廣田 洋江
二役を見事にこなす愛と憎加藤田鶴子
立ち位置で酸いも甘いも嚙み分ける森  峰義
「雑詠」 荒川八洲雄 選
争いのメトロノームが止まらない松原ヒロ子
ルート3抱いて少年Aの旅川村 道子
木の芽立ち物みな弾みララルリラ関  恒子


















PAGE TOP