![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歴史と伝統の中日川柳会の秀句 |
令和4年5月句会の秀句 |
「約束」 廣田洋江 選 | ||
![]() | 大地との約束のごと種を撒く | 住田勢津子 |
![]() | 百歳の色紙をもらう約束だ | 近藤満智代 |
![]() | かごめの輪 約束事がたんとある | 浅井典子 |
「しょげる」 白石てる 選 | ||
![]() | 沈む心を励ます風が太陽が | 前田ゆうこ |
![]() | しょげるのは青い証拠とリトマス紙 | 猿渡智子 |
![]() | すっぴんの鏡に秋を告げられる | 朝岡えりか |
「眼」 倉知武好 選 | ||
![]() | 空を見てごらんスマホをオフにして | 赤星陽子 |
![]() | 肉眼で見えない敵に血を浴びる | 山城道代 |
![]() | ダルマに眼入れると消えるマニフェスト | 三好金次 |
「すんなり」 冨田末男 選 | ||
![]() | 好きこそがすんなり上げる幸福度 | 水谷裕子 |
![]() | 充分に咀嚼すんなり受け入れる | 浅井典子 |
![]() | 裏方の努力すんなり妥協案 | 荒川照美 |
「雑詠」 加藤由美 選 | ||
![]() | 新緑にさがす四つ葉のクローバー | 松尾由美子 |
![]() | 天高しおんなで妻で母でいる | 佐藤文子 |
![]() | 悔い幾つ洗い流すや花御堂 | 松原ヒロ子 |